シカレザーは、しなやかで柔らかく、保湿性・柔軟性・通気性が良い革です
肌にしっとりと吸い付くような感触があり、触っていて気持ちいい!
そんなシカレザーで、一点もののレザー小物を作ってみませんか?

選べるカラー
ミモザ・アカシアなどから抽出する植物タンニンを鞣し剤として使った環境にもやさしい「植物タンニン鞣し」
色付けの染料や革の繊維に柔軟性を持たせる加脂剤にも天然油を使用
自然な原料を使って製造された革は赤ちゃんの手に触れても安心
安心して使えて安全に土に還せる本革素材カラーです

※ファーストシューズとは歩き始めの赤ちゃんが靴に慣れるためのシューズです
9センチから14センチまでお作りいただけます歩き始める前の靴の練習にお宮参りや、写真撮影に履かせたり、はじめてのお誕生日のお祝いにいかがですか?
◆1名様から
◆開催時間 10時半~14時頃まで
◆材料費
9㎝:4,500円 10㎝:5,100円
10.5㎝:5,700円 11㎝:6,200円
11.5㎝:6,900円 12㎝:7,100円
12.5㎝:7,600円 13㎝:8,300円
13.5㎝:8,700円 14㎝:9,200円
◆WS代 2,000円

◆2名さまから
◆所要時間約2時間
◆材料費 2,500円
◆WS代 2,000円

◆2名さまから
◆所要時間約2時間
◆材料費 2,500円
◆WS代 2,000円

◆2名さまから
◆所要時間約3時間
◆材料費 2,000円
◆WS代 2,000円

マルシェ・イベントなどで刻印体験キーホルダー作りWSも開催中!!
製作費:1,000円(場所代を頂くことがあります)
シカレザー・・・日本での流通はほとんど海外から輸入しています。
なぜなら野生のシカレザーには傷があるから
傷があるのは、自由であった証拠です。それを良しとしないために、流通しづらい現実があります
ぽけっとのシカレザーワークショップで使用するシカ革は、 私が狩猟したシカの革を使っていますので、大阪産シカ革です もちろん傷があります
傷ができるほど、山で自由に生き、私に狩られて命絶えてからは、 肉として食卓へ、命のバトンをつないできました 革としても、皆様の手元へお届けできるように ワークショップを開催します